:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::
::: みんなの生きるを支える
:::
::: B A N R O M S A I
:::
:::
https://www.banromsai.jp/:::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 2019.11.1::::
…<今月のCONTENTS>……………………………………………………
■ 今月のコラム「秋休みのおたのしみ」
■ 11月の企画展・イベントのお知らせ 奈良/学園前、岐阜/加茂
■ 鎌倉ショップ・オンラインショップから「今月のおすすめ商品」
■ hoshihana villageから
…………………………………………………………………………………
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月のコラム「秋休みのおたのしみ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月は前期と後期の間の1ヶ月ほどのお休みがあり、ホームは毎日朝からにぎや
かでした。
10月後半は、男子はサッカーのチェンライ合宿に行ってきました。どこにいても
迷子にならないようにという実用性(?)とコムさんの遊び心により、最年長の
ペット以外は全員幅5センチ程のモヒカンスタイルに髪をカットしていきました
(カットはコムさん担当)。チェンライでは、地元チームとの交流を行いました
が、確かによく目立っていたそうです。もうすぐ5歳のタイタン、6歳のメー
ク、ドーム、ソーン、7歳のエークも立派にゲームに参加したとダムさんが目を
細めていました。タイタンは、見学に来ていた地元チームの保護者たちにも愛嬌
を振りまいて、みんなのアイドルになっていたそうです。
女子はバレーボールプロジェクトが休止中でお留守番になりましたが、その間に
日帰り遠足やアートワークショップ、日本人美容師さんによるヘアカットなど、
楽しいイベントがたくさんありました。3歳のデーンとノーベルも女の子たちと
一緒にお留守番です。
日本人アーティストによるワークショップでは、うちわの骨に裂いた布を手で
織っていく「さき織り」をしました。縫製場から布を分けてもらったのですが、
せっかくの機会なので、子どもたちを連れて縫製場の見学に行きました。
小さい子どもたちは大興奮であっちに行ったり、こっちに行ったり。久しぶりに
子どもたちに会えた縫製場のスタッフも大喜びで、縫製場は一時興奮の渦に!
3日連続のワークショップ、子どもだけでなく、参加していた保母たちも夢中に
なって作っていました。はじめ、小さい子どもたちの中には、布を骨の間に交互
に編んでいくのがどうやるのか分からない子がいましたが、だんだんと分かるよ
うになって自信をつけたようでした。
3歳のデーンとノーベルは、ピーマイも通っているプレ幼稚園に通い始めまし
た。ホームの生活にはもうすっかり慣れ、幼稚園でも新しいお友達と楽しく遊ん
でいるようです。
今日から全員新学期(後期)が始まります。気がつけば、ジンダーはもう高校3
年生の最終学期。毎日が慌ただしく過ぎていきますが、大きい子も小さい子も、
みんなそれぞれに成長しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■11月の企画展・イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月に行われる企画展、イベントは以下の通りです。皆様お誘い合わせのうえ、
ご来場ください。
■奈良/学園前 Punchi Lamai 「バーンロムサイ展」
自然素材で丁寧に作られた、オリジナルブランドのお洋服をメインに、こだわり
のブランドからセレクトするコンセプトストア、プンチラマイ。昨年に続き、
この秋も期間限定でバーンロムサイの商品をお届けします。
衣類やスヌード、ブランケットなど様々なシーンで活躍してくれるバーンロムサ
イの定番「ちぢみガーゼ」シリーズを中心にご紹介します。お近くの皆様、ぜひ
足をお運びください。
期間:11月5日(火)~23日(土)日・月定休
時間:10:00~17:00
住所:奈良市登美ヶ丘3-2-11
Tel:0742-94-3992
Web:
https://store-punchilamai.jimdo.com/■岐阜/加茂 古道具とザッカ susuham「小さなバーンロムサイ展」好評開催中!
期間:11月2日(土)まで
時間:13:00〜16:00
住所:岐阜県加茂郡潮見238-9(しおなみマレットゴルフ場前)
Web:
https://susuham.wixsite.com/susuham□バーンロムサイの企画展・イベント情報は随時こちらでお知らせしています。
→ www.banromsai.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインショップから「今月のおすすめ商品」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11月になりました。富士山をはじめ、標高の高い山では次々に初冠雪。暖房を使う日も
出てきて、なんだか秋らしい秋を感じられないまま、冬に突入してしまいそうです。
さて、そんな寒い冬を乗り切る衣類。バーンロムサイの衣類では想像つかないな~、
という方も多いかもしれませんが、日本のスタッフは年がら年中バーンロムサイの衣類を着
ています。特に、冬でも大きなガラス扉を開けっ放して営業している鎌倉店は外気とほぼ
同じ気温で1日を過ごしますが、コートなどを着なくても十分に暖かく過ごせます。
暖かくかつ、心地よく過ごす。その秘訣は・・ちょっと長くなってしまうのでまたブログに書く
ことにして、、今月のおすすめをご紹介していきたいと思います。
●ラウンドカラーコート
昨年、数量限定で即完売となったラウンドカラーコート。
カラー展開を新たに今年も発売します。
厚手のコットン生地で仕立てた、裏地付きラウンドカラーコートは重厚感があり、広がり過ぎ
ず、シルエットが美しい一着。ポイントは丸く仕立てた襟。ボタンを留めれば小さく可愛らしい
印象になり、開けてサッと羽織っても形がキレイに出ます。
1枚で着ても十分な暖かさですが、別売りのコットンロングベストをインナーとして合わせれ
ば、また違った雰囲気を楽しめ、冬の防寒としても申し分のない暖かさ。フロントは大きな貝
ボタンが5つ。両サイドに付けたポケットとは別に、内側に小さなポケットも付けました。
https://www.banromsai-shop.com/?pid=146486531●コットンロングベスト
コットンリバーシブルのあたたかいインナー兼ロングベストは、シンプルな無地と個性的な
刺し子と、その日の気分やコーディネートに合わせて、ガラリと雰囲気を変えられます。
特徴は開き過ぎず、適度なゆとりを持たせた丸首と、大きな3つの貝ボタン。メイントップスと
してお使い頂ける他、薄手コートのインナーとしても大活躍します。(人気のラウンドカラー
コートのインナーとして、丈が合うように作られています。)
どちらを表で着ても、使いやすいよう、ポケットが付いています。
(無地の場合はサイドに、刺し子の場合はフロント部分にポケットがあります。)
カラーはネイビーとカーキの2色展開です。
https://www.banromsai-shop.com/?pid=135600471●デニムボタンスカート
Aラインが美しいボタンスカートに、新作デニム生地が入荷しました。
巻きスカートのように見えて、実は筒状の布を巻きスカートのように見せています。座る時や
風に吹かれた時など、布が舞い上がっても、巻きスカートのように足が見えてしまう事が
なく、また広がりを抑えた美しいAラインが足元全体を美しく見せてくれます。
ウエスト周りは5段階のボタンと紐で微調整が可能。前で布を重ねるため、気になるお腹
まわりもスッキリと隠してくれます。ウエスト履きをするか腰履きをするかによって着丈が調整
でき、着こなし次第でタイパンツのようにラフでカジュアルな雰囲気など、様々なコーディネー
トに着回しの効く1着です。
https://www.banromsai-shop.com/?pid=146179326●ちぢみガーゼプルオーバー(新色)
人気の定番商品、ちぢみガーゼプルオーバー。リサイズして、新色が増えました。
9分袖と身頃全体のすっきりとしたサイズ感はそのままに、今回の新色は丈を長めにリサイ
ズ、お尻が隠れる長さになりました。肌にやさしい着心地の「ちぢみガーゼ」で作ったプル
オーバーブラウス。伸縮性もあり、リラックスできる着心地がうれしい一着です。
すっきりとしたデザインなのでボリュームのあるボトムスとも合わせやすく、カーディガンなどの
インナーにもおすすめです。襟ぐりはキーネック、サイドにスリットが入っています。新色は秋
らしいカーキとオークルの2色展開です。
https://www.banromsai-shop.com/?pid=128829649衣類だけでなく、人気の古布小物なども続々と入荷しています。
1点ものはすぐに売り切れてしまう事が多いため、ぜひこまめにチェックしてみてください!
https://www.banromsai-shop.com/?mode=cate&cbid=1919683&csid=0新商品の入荷情報はFB(プロダクツ専用ページ)、インスタグラムでも随時お知らせしてい
ますのでぜひフォローをお願いします。
◇オンラインショップ
https://www.banromsai-shop.com/banromsai products facebook →
https://www.facebook.com/banromsaishop/banromsai products Instagram →
https://www.instagram.com/banromsai/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コテージリゾートhoshihana villageから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チェンマイはようやく長い雨季が明け、観光のベストシーズンを迎えようとしています。特に
11月はコムローイ祭りやロイクラトン祭りでチェンマイの街が賑やかになります。願いを込め
たランタンを夜空に飛ばすコムローイ祭りは特に人気が高く、何万個ものランタンが星のよう
に輝く光景はまるで夢のようです。
【hoshihana village の予約状況】
11月の前半はお祭りの影響もあり混み合っていますが、後半はまだ空室があります。
空室はこちらのカレンダーからチェックしていただけます。
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPY0000calendaronly.asp?cod1=78620&cod2=001&lnk=onhoshihana lunch →週末のランチタイムはご宿泊されていないお客様もご利用いただけま
す。土・日曜日のみ(営業時間 11:30-13:30ラストオーダー)
hoshihana shop →バーンロムサイプロダクツならびにバーンロムサイセレクトの衣類、
雑貨等を販売。毎日営業(営業時間9:00-17:00)
hoshihana village website →
https://www.hoshihana-village.com/hoshihana village facebook →
https://www.facebook.com/hoshihanavillagehoshihana village Instagram →
https://www.instagram.com/hoshihanavillage/*hoshihana villageはバーンロムサイが、ご寄付としていただいたコテージを利用し運営
しているゲストハウスです*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 写真日記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バーンロムサイのホームページでは、子どもの日常を中心とした写真付きの日記を掲載
しています。ぜひこちらよりご覧ください!
→
https://www.banromsai.jp/photo_diary/… バーンロムサイとは ………………………………………………………
バーンロムサイはタイ語で「ガジュマルの木の下の家」という意味。
1999年12月にHIVに母子感染した孤児たちの生活施設としてタイ北部チェンマイ郊外
に設立されました。開設20年目の現在、エイズ孤児や親と生活できない18歳までの子ど
もたち約30名が暮らしています。
□詳しくは →
https://www.banromsai.jp/whats/***バーンロムサイの商品をお買い上げいただいたり、hoshihana villageをご利用
いただいた利益は、バーンロムサイの子どもたちのために使わせていただいております。
facebook:
children’s home:
https://www.facebook.com/banromsaibanromsai products:
https://www.facebook.com/banromsaishophoshihana village:
https://www.facebook.com/hoshihanavillageinstagram
banromsai products:
https://www.instagram.com/banromsai/hoshihana village:
https://www.instagram.com/hoshihanavillage/…………………………………………………………………………………
=====================================================
■ 編集/発行 バーンロムサイ
https://www.banromsai.jp/ ■ 登録/解除はこちらより:
https://www.banromsai.jp/submit/mail_magazine.cgiこのメールマガジンは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールにご返信いただいても、返信内容の確認およびご返答ができません。
あらかじめご了承ください。
バーンロムサイへのお問合せは、下記メールアドレスまでお願いします。
E-mail :
info@banromsai.org=====================================================