トップ >メールマガジン > 2018年2月号

バーンロムサイ メールマガジン 2018年2月号

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::
::: みんなの生きるを支える
:::
::: B A N R O M S A I
:::
::: http://www.banromsai.jp/
:::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 2018.2.1:::::

…<今月のCONTENTS>……………………………………………………
■ バーンロムサイの絵本「ホシハナ文庫」創刊記念イベント開催について
■ 今月のコラム「新しくなったガジュマルの木の下の祠」
■ オンラインショップから「カレンシルバーのアクセサリー」
■ hoshihana villageから
…………………………………………………………………………………

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ バーンロムサイの絵本「ホシハナ文庫」創刊記念イベントを開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会期:2018年2月3日(土)~2月12日(月・祝)
会場:銀座・伊東屋 G.Itoya B1 Inspiration Hall

このたびバーンロムサイ+art(プラスアート)の活動の一環として、
幅広く活躍する若手アーティストをチェンマイのhoshihana villageに招へいし、
周辺の豊かな自然やホームの子どもたちとの交感から、一冊の絵本をつくってもらう
「ホシハナ文庫」プロジェクトをはじめます。

記念すべき第1巻は、影絵師・川村亘平斎さんの「おそなえ きのみ」です。
「バーンロムサイ」の名の由来となったガジュマルの樹のまわりで、人と自然の交わり、
いのちの不思議が影絵で表現された、素敵な絵本が刷り上がりました。

本展では「おそなえ きのみ」の展示販売とともに、
川村さんによる影絵上演、子ども向けワークショップもおこないます。

バーンロムサイのプロダクツの展示販売もありますので、
ぜひお誘いあわせのうえ、遊びにいらしてください!

イベントの詳細はこちらよりご覧ください:
バーンロムサイwebsite:https://www.banromsai.jp/information/?page_id=427
facebook: https://www.facebook.com/banromsai

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月のコラム「新しくなったガジュマルの木の下の祠」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・
バーンロムサイとは、タイ語で「ガジュマルの木の下の家」。大きくどっしりと大地に根を張っ
たガジュマルの木は、暑い時には日陰を、雨が降った時には雨宿りの場を人々に与えてく
れます。その名のように子どもたちが安心して暮らし、学び、遊べる場でありたいと願ってい
ます。
(バーンロムサイ ホームページより)
・・・・・・・・・・
ガジュマルの木は、バーンロムサイのシンボルとして立派に青々と枝を伸ばしています。
2001年に他の場所から移植してきた時には、枝を取り払われた細い木だったということが
信じられないぐらいで、木の生命力とタイの気候、土地のエネルギーに驚くばかりです。その
下にお祀りしている祠も子どもたちを守ってくれるとても大切なものですが、木でできていた
ので、シロアリに食われて屋根が崩れ落ちてしまいました。これは大変ということで早速チャ
イさんにお願いをして建て直してもらったのですが、これからのことを考えて新しい祠は鉄筋
コンクリートになりました。今までの木の祠は緑豊かなバーンロムサイの雰囲気にぴったりだ
ったので、少し寂しい気もしますが、これからはずっと丈夫なこの新しい祠がバーンロムサイ
の子どもたちを見守ってくれることと思います。建て直した後、祈祷師の方に来ていただき
儀式を行いました。

今回取り壊した木の祠は二代目の祠だったようです。過去の写真日記を見てバーンロムサ
イの歴史を知るとともに、これまでたくさんの人が関わってきて今のバーンロムサイがあるの
だと思うと感慨深いものがあります。今回の祠の建て替えもバーンロムサイの歴史の一ペー
ジとなることでしょう。時代が変わり、祠が変わり、スタッフ、ここに住む子どもたちが変わって
も、バーンロムサイがいつまでも子どもたちの実家であることに変わりはありません。卒園し
た子どもたちにとっても心の拠りどころとなる場所でありたい…新年に気持ちを新たにしたば
かりでしたが、この祠の建て替えに改めて新しいスタートを切った気分になりました。

*新しい祠、建て替え、儀式の様子はこちらからご覧いただけます。
https://www.banromsai.jp/photo_diary/?page_id=10449

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ オンラインショップから「カレンシルバーのアクセサリー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寒い毎日が続きます。早く春が来てほしいですね。
オンラインショップからは、タイ山岳民族カレン族の人たちが作るカレンシルバーのアクセサ
リーをおすすめします。カレンシルバーの魅力はハンドメイドの素朴さ。控えめな輝きが素敵
です。バーンロムサイではそれらのパーツを組み合わせて、オリジナルのアクセサリーを作っ
ています。

ネックレス、ブレスレット、ピアス。どれも上品でキュート、存在感のあるアクセサリーです。
ドレッシーな装いにも、カジュアルめのコーディネートにもマッチします。

ネックレスとブレスレット、ピアスをカレンシルバーで統一してつけるのもおすすめ。
コーディネートのアクセントとして、ぜひお役立てください。

*アクセサリーのページはこちら。
http://www.banromsai-shop.com/?mode=cate&cbid=936669&csid=0

*オンラインショップはこちらです。
http://www.banromsai-shop.com/

SNSにも情報を随時アップしています。ぜひご覧ください。
twitter https://twitter.com/banromsai
facebook https://www.facebook.com/banromsaishop/
instagram https://www.instagram.com/banromsai/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コテージリゾートhoshihana villageから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本は今年とても寒い冬を迎えているそうですね、こちらのチェンマイは朝晩は少し冷えま
すが日中の気温は25-6℃です。日差しが強く暑く感じるのでみなさんプールに入ったり、
日光浴をしたりと楽しんでいます。

12月から1月にかけては団体・グループでのご利用が多く、ヨガツアー、デトックスツアー、
スタディーツアー、瞑想ダンスツアー、タ―おばさんのベジキッチンツアーとたくさんの参加者
の方にお越しいただきました。私たちスタッフも飛び入りで参加させていただいたりして一緒
に楽しませていただいております。
団体・グループでのご利用希望の方もお気軽にお問い合わせくださいね。

【ホシハナヴィレッジの予約状況】
2月前半の空室はわずかですが、18日以降ですと十分に空室がございます。
空室はこちらのカレンダーからチェックしていただけます。
https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/ASPY0000calendaronly.asp?cod1=78620&cod2=001&lnk=on

hoshihana lunch → 土・日曜日のみ営業(営業時間 12:00 - 13:30ラストオーダー)
hoshihana shop →バーンロムサイプロダクツならびにバーンロムサイセレクトの衣類、
雑貨等を販売しています。毎日営業(営業時間9:00 – 17:00)

hoshihana village website → http://www.hoshihana-village.com/

hoshihana village facebook → http://www.facebook.com/hoshihanavillage
 
*hoshihana villageはバーンロムサイが、ご寄付としていただいたコテージを利用し運営
しているゲストハウスです*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■企画展・イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バーンロムサイの企画展・イベント情報は随時こちらでお知らせしています。
→ http://www.banromsai.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 写真日記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バーンロムサイホームページでは、子どもの日常を中心とした写真付きの日記を掲載して
います。ぜひこちらよりご覧ください!
http://www.banromsai.jp/photo_diary/

… バーンロムサイとは ………………………………………………………

バーンロムサイはタイ語で「ガジュマルの木の下の家」という意味。
1999年12月にHIVに母子感染した孤児たちの生活施設としてタイ北部チェンマイ郊外
に設立されました。開設19年目の現在、エイズ孤児や親と生活できない18歳までの子ど
も達29名が暮らしています。

□詳しくは → http://www.banromsai.jp/whats/

***バーンロムサイの企画展、ネットショップ、および鎌倉店で商品をお買い上げいただいた
利益や、ゲストハウスをご利用いただいた利益は、バーンロムサイの子どもたちのために
使わせていただいております。

バーンロムサイのfacebook:
children's home: https://www.facebook.com/banromsai
products: https://www.facebook.com/banromsaishop
hoshihana: http://www.facebook.com/hoshihanavillage

…………………………………………………………………………………

=====================================================
■ 編集/発行 バーンロムサイ http://www.banromsai.jp/

■ 登録/解除はこちらより:https://banromsai.heteml.jp/ssl/mail_magazine.cgi

このメールマガジンは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールにご返信いただいても、返信内容の確認およびご返答ができません。
あらかじめご了承ください。

バーンロムサイへのお問合せは、下記メールアドレスまでお願いします。
E-mail : info@banromsai.jp
=====================================================

バックナンバー リストへ戻る

特定非営利活動法人(NPO法人)
バーンロムサイジャパン
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1423-1
Tel. 046-876-6209 Fax. 046-876-6219
info@banromsai.org
www.banromsai.jp
Ban Rom Sai
23/1 Moo 4 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-53-022245 Fax. +66-53-427434
Banromsai(Thailand) Co.,Ltd.
246/1 Moo 3 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-63-158-4126
Copyright © 2011 ban rom sai. All Rights Reserved.