
写真日記
今年は豊作?

『おさがり』
夜、女の子の家に行ってみると、テンモーがミウに宿題を教えていたり、ミルクは本を読んでいたり、小さな子たちはデザートのタマリンドをまだ食べていたり と、それぞれの時間を過ごしている子どもたち。そんな中、ふと気がつくと他の子どもたちと一緒にタマリンドを食べていたニサーが来ている青いTシャツに見 覚えが。つい最近までニサーではない他の誰かが着ていたような気がして子どもたちに聞いてみると、ミウのおさがりだと言う。幼稚園生のニサーが小学4年生 のミウのTシャツが、体格に個人差があるにしてもちょうどいいサイズになっているのには驚いた。先日も「SUMO」とデカデカと書かれたズボンをプロイが 履いていたが、このインパクトのあるズボンはつい最近までテンモーが履いていたもの。それが今ではプロイにピッタリになっている。毎日一緒に過ごしている と子どもたちの背がどのぐらい伸びているのかなど気がつきにくいが、おさがりの服はそんな子ども達の成長を教えてくれる。
鈴木 寛人|2009/02/26 (木)
次の写真日記:お隣さん