トップ > 写真日記

写真日記


タイで見る日本紹介テレビ番組

以前、タイ人の知人に「"ワビサビ"、ってどういう意味?」と聞かれました。あまりにも唐突で困ってしまいました。「わびさび」を外国語で説明する・・・それはとても難しいですよね。英語がわかる方だったので、インターネットで調べて「わびさび」を英語で説明している文章をお見せしました。「タイ語や英語で"ワビサビ"に当たる言葉はないんですよ」と説明し、「"サムライスピリット"のようなもので、日本人の"スピリット"なんですね」と納得してもらえました。

どうしてそんなことを聞くのかと尋ねると、「"ワビサビ"という名前のテレビ番組が最近タイで放送されてるんですよ」と教えてくれました。

『WABISABI TV』という日本を紹介するテレビ番組が、タイの国営テレビ局である「THAI PBS」で毎週日曜日の22:30から放送されています。バンコクで活躍しているSANO HIROさんという日本人俳優の方がナビゲーターを務め、自然体で日本を旅して歩き、タイ語と日本語を交えながら日本を紹介しています。

090906_01.JPGのサムネール画像

タイ語で『わびさび』と書いてあります

最近のチェンマイでも次々と日本料理屋さんがオープンし、タイ人の方々はとても日本に興味を持っています。タイでも富裕層の方々は日本に旅行に行く人も多い様子。日本に行ったことがある人に会うと「私は日本に何回行った・・・どこに行った・・・」と嬉しそうに話してくれますし、行ったことない人も「どこに行くのがおすすめ?」と聞いてきます。チェンマイでも日本人在住者が増えているせいか、日本語に興味を持つ人も多く、「日本語を教えてほしい」と何度、声をかけられたことか。

そんなタイ人の気持ちを掴んだ『WABISABI TV』。最初は興味本位で見始めた私ですが、今では私も毎週日曜日が楽しみになっています。この番組は、日本人が見ても十分楽しめます。毎回ひとつの県を取り上げ、その県をナビゲーターの方が歩き、現地の人と歩いたり、インタビューしたりしながら、特産や観光地を紹介していきます。日本人の私でも知らないことが多く、タイにいながら改めて日本を知るきっかけになっています。日本人の方が作っている番組だからか、外国人が間違ってとらえた日本のイメージもなく、おかしな脚色もなく、自然な日本の生活、風土がそのまま撮られています。タイ人の方にも、これが日本だよ、と安心して見てもらえます。

最近は、九州が取り上げられていて。今日は宮崎のマンゴーについて特集されていました。タイだと安くおいしく食べられるマンゴー。それが日本では超高級フルーツ。そのマンゴーが宮崎でどのように作られているか・・・。タイ人にとっても新鮮なお話だろうし、私にとっても新鮮でした。先週は宮崎の動物園にいるタイからやってきた象が取り上げられ、タイ人飼育員がインタビューを受けていました。そうした日タイの繋がりを改めて知ることもできました。

バーンロムサイの子ども達はこの番組のことを知っているのかな?そういえばこのテレビ番組の話をしたことがありません。日曜の夜遅い番組だから見てないかも・・・。今度、話してみようと思います。できれば子ども達と、この番組を見ながら日本の話がしてみたいですね。

090906_02.JPG

桜の花びらの道<『WABISABI TV』より>


下記のブログで、番組の一部が公開されているようです。ご興味のある方、どうぞ。

รายการ วาบิซาบิ official blog<テレビ番組「わびさび」オフィシャルブログ>
http://wabisabi.tv/

小泉 幸季|2009/09/06 (日)

前の写真日記:勝負色はブルー

次の写真日記:早朝定期市

写真日記一覧へ戻る