トップ > 写真日記

写真日記


今、バーンロムサイの周りでは

突風が吹き、ゴォーと雨音が聞こえたかなと思ったら、アッと言う間にスコールはやって来ます。我が家の草ぶきの屋根の軒先の一本一本の草から絶え間なく雨は水滴となって流れ落ちます。都会に住んでいた時、雨は厄介で憂欝なものでした。こんなに待ち望み、心を揺さぶられるものとは思いもしませんでした。
 
雨が降るたびに確実に背が伸びる庭の草花、目に見えて実が一回りずつ大きく育つ果実。雨の中必死で巣の中の卵を抱いている鳥、アッと言う間にどこかに消えてしまう蟻たち、ニョキニョキと生えてくるキノコ、地下から地表に現れる羽虫の大群、雨の重さで茎の折れてしまったひまわりの花、その枯れた花にアブラムシが付き、そのアブラムシと共生している蟻がいる、、、都会で暮らしていると目にする機会がなかった出来事や風景がここにはあります。
 
 
100710-1.jpg

見えますか?蟻とアブラムシ。

 
 
先週巣の中で一羽の雛が孵りました。親鳥が青虫を捕らえ雛に与えています。雨が降ると雛を雨から守ってやっています。昨日はその巣の近くに一回り大きな鳥がやって来た時、親鳥は必死で鳴き叫び追い払っていました。小鳥が大きく口を開け親鳥が餌を遣っている所を撮りたかったのですが、親鳥が凄い声を出し逃げて行ってしまいました。ごめんなさい、、
 
 
100710-2.jpg
パッションフラワーの枝に巣をかけた鳥

 
  
昨夜は電気を消した寝室に今年初めての蛍が一匹飛んでいました。この時期沢山孵化する白い蝶、黄色い蝶やアゲハ蝶。女王蜂が巣分かれをしたのか大量の働き蜂を従えての大移動。青虫、毛虫、尺取虫、やもり、トカゲ、ムカデ、サソリやトッケイ。ここに住み出して11年前に比べ減って来たのがトッケイと蛇の数。そして羽虫も昔のように大量発生しなくなってきたように感じます。ここナンプレー村でも少しずついろいろな状況が変わって来ているのは事実です。
 
 
100710-3.jpg
ランタナと白い蝶

 
 
北側に隣接している土地に乗馬クラブが出来つつあります。大きな施設で乗馬クラブ以外、ホテル、レストラン、そしてミニコンビニストア―まで出来るとか、、、バーンロムサイが出来た11年前は本当に何もない村でしたが、急速に変化しつつあります。でもお陰さまでバーンロムサイの敷地の中は11年前と比べ整地され綺麗にはなりましたがあまり何も変わらずにいます。
 
 
100710-4.jpg
隣に出来た乗馬クラブ

 
 
今年ラムヤイは豊作のようです。しかし昨年あんなに実をつけたパッションフルーツが今年は一個もなっていません、、、、そのパッションフルーツの蔦にその鳥の巣があります。巣作りを始めた時から見ているあの親子鳥、もうすぐ小鳥になって飛び立って行くでしょう。その時我が家の15匹の猫の目に留まらずに飛び立って欲しいと祈っています。
 
 
          100710-5.jpg          100710-6.jpg
 
               まだ実が小さなラムヤイ                     不思議なかわいい花

名取 美和|2010/07/10 (土)

前の写真日記:バンコクでも

次の写真日記:卓球大会

写真日記一覧へ戻る