写真日記
朝の子どもたち
5時起床、掃除や身支度をし、6時に薬を飲み、食事をして7時には出発。これが現在学校に行っている子どもたちの朝のスケジュールです。薬の時間があるので、必ず6時前には起きなくてはなりません。車3台に分乗し、一台はゲンを送り、一台はシリピンムアン学校、一台は2つの学校をまわります。年長の子どもたちはオートバイ、あるいはホームの車に乗るか、専門高校に通うミルクは午後からの授業の時、ハンドン市場まで送ってもらい、そこからソンテオ(乗合バス)を乗り継いで市内の学校まで通います。すぐ近くをソンテオが走っていれば、送り迎えの手間も少しはぶけるし、ガソリン代も節約できるのですが・・・。
先日、朝6時過ぎに子どもたちのところへ行くと、薬を飲み終え制服に着替え、朝ご飯を食べていました。今の季節だんだん日が短くなって来ていて、6時はうす暗く、5時半はまだ真っ暗です。
まず女の子の家へ。その日の朝ご飯は残りものでチャーハン。少し柔らかめでしたが結構美味。保父母が一人しかシフトに入らない平日は、女の子は自分たちで朝ご飯の支度をすることが多くなってきました。そのために小さな台所を作ったのですから、どんどん活用して欲しいです。
さて男の子の家は、保父のコムさんと一緒に作ったキュウリと豚肉炒めかけご飯でした。これもまた美味!(つまり私は朝食のハシゴ。この時点で満腹です)もちろん年長の男の子たちは自分たちでも作れますし、日によっては、男女とも大きな台所で一緒に作って同じものを食べる事もあります。
そして台所で一人食べているのはヌン。具合が悪いのかと思ったらただの寝起きでボーとしているだけ。ご飯を食べながら、順々に朝の検温報告をしてくる弟たちの体温を記帳しています。こうやって写真で見ると、口の上にはうっすら髭が?!大きくなったな・・と感慨深くなるよりも、なんだかオヤジっぽくなってしまって・・、う~ん・・・・・。
朝、今、一番忙しいのはオンとタンの中学1年生コンビ。二人は他の子どもたちと違う市内の公立中学に通っているのですが、他の子どもたちと同じ車で送るのは時間的に不可能な距離。そこで運よく「ロット ドゥアン」という学校送迎ソンテオ(契約した各家に立寄りながら、決まった学校への送り迎えをしてくれる乗合バス。個人営業が多い)が見つかりました。二人が一番遠くに住んでいるので、6:25に最初バーンロムサイでピックアップ後、同じ学校に通う他の子どもたちの家に順に立ち寄って行きます。なのでオンとタンは他の子どもたちよりも約30分早く準備を終えなくてはなりません。
この日の朝、オンは余裕でバイク駐輪場のあたりを箒で掃除して迎えの車を待っていました。通学用ソンテオが来ると、運転手のおにいさんと結構親しげに話していました。そして、タンはまだ来ません。いつものことらしく、運転手さんもオンも全然気にしない様子。そして待つ事5分、ドッドッドっと勢いよく走って来たタン。二人を載せた車は次の家へと向いました。同じ車で同じ子どもたちと毎日通っていると、きっとワイワイしゃべりながら楽しい通学時間になっているのでしょう。
話しは変わりますが、今、満室状態のゲストハウス、前述のように、この村の近くにソンテオ(乗合バス)が走っていればとても便利なのですが、自転車に乗るかタクシー(乗用車orバイクタクシー)を呼ぶしか移動の手段がありません。これを解消するために10月中旬から新たなサービスを開始いたします。詳しくはまた来月早々にご報告しますが、上の写真の遠~くに見えるものです。お楽しみに。
麻生 賀津子|2010/09/24 (金)
前の写真日記:雨降りの鎌倉店より。。。
次の写真日記:QC