トップ >写真日記 > バーンロムサイのオーガニックファーム、始動です!
バーンロムサイって? | 代表 名取美和より | 団体について(基本情報) | バーンロムサイの活動 | これまでの活動の成果 | これからの目標と活動計画
ご支援ください | 子どもたちの紹介 | スタッフ紹介 | 写真日記 | 見学/訪問 | メディア掲載情報

バーンロムサイのオーガニックファーム、始動です!

お待たせいたしました!
熱い熱いリクエストにお応えして、満を持してのオーガニックファームのレポートです。
今まで何度かトライし、うまく軌道に乗らなかったこのプロジェクト。
今度こそは!との思いで、農業、特にオーガニック肥料を専門にしているトゥーくんをアドバイザーとして迎え、
私が小姑としてピッタリ張り付いて進めることになりました。
まずはメンバーをご紹介します。

トゥーくんはダラーデヴィーホテルの
ファーム&ガーデンを
総指揮しているプロフェッショナル
実は、藍染めのチャンシーさん家の三男坊なのです

トゥーくんは1週間に一度バーンロムサイに来ます
トゥーくんが来た日はみんなで真剣に話し合い
問題があれば軌道修正
今後一週間のことをしっかりと決めていきます

北タイの衣装がトレードマークのトンくん
施設管理から家具作りまで
何でもこなすトンくんですが
実は農業も大好きなのです

トンくんの弟のノイくん
庭と畑、双方の主力として敷地内を飛び回ります
トンくんをサポートできる貴重な人材です

トゥーくんと同じカレン族の村出身のゴーンくん
目を見張るほどの働き者!
ゴーンくんが来てからファームが
グンと美しく清潔になりました

はい、お待たせしました!我らがビーくん
畑で歌うは踊るは、水は浴びるは!
大人たちは頭を抱えています。。。
でもまだ15歳。きっとこれから!
と信じています(笑)

さて、以前はリトルファームと呼ばれていたこのプロジェクトの仕切り直しは3月26日でした。
ご報告することは山ほどあるのですが、再開当初と現在の様子を比較する形で進めて行きます

ファームの敷地はこんな状況
端っこに少しだけレタスやトマトなどが
植えられているだけでした

まずはプイマックと呼ばれる
オーガニック肥料作りから始めました

覚えていらっしゃいますか?
以前、「暑い暑い落ち葉の季節」でお伝えした落ち葉の山。
あの落ち葉がついにヒノメを見る時が来たのです!
詳しくはこちらで。。。 http://banromsai.jp/photo_diary/?page_id=10519

落ち葉と牛糞を交互に重ねて行き
大量の水を与えます
この頃はまだタンが手伝ったりしています

常に水を与え、乾かないように大切に育てます
約半年かけていい肥料を作ります
これが現在の状況(3ヶ月)

育ちすぎた野菜も無駄にはしません
葉野菜でプイインシーと呼ばれる
オーガニック肥料を作ります
野菜を切って清潔に洗い
糖分を加えて発酵させます

これが完成形 20倍に薄めて野菜に与えます
葉野菜から作ったものは葉野菜に
実野菜から作ったものは実野菜に与えます

これはサダーオという苦~い葉っぱを使って
オーガニックの除虫剤を作ります

こちらが完成形

これはホームの残飯のうち、卵の殻と
お肉の骨を分別したものです
プイカルシウムを作ります

しっかり乾燥させた後、細かく砕いて
お米の砥ぎ汁を加えます
丈夫な実野菜ができるそうです

畑の畝ができるまでに野菜の苗を作ります
種もトゥーくんに厳選してもらっています
オーガニックで、収穫後も種が使えるもの

今回植える野菜を選び
苗床に土をセットして種を蒔きます

苗センターができました

ここで畑に植える前の苗を育てます
根がしっかり張ったら畑に移植

あの場所にこんな立派な畝ができました

カルシウムを土にまぜて

あぜ道で仕切り

耕して、牛糞で土の状態を整え
まずは空芯菜の種を蒔きました

水が蒸発しないように
農家からもらってきた藁を敷きます

元気育ってきました

ゲストハウスのインちゃんが
空芯菜の収穫にきました

明日の朝食のメニューです

苗を植えるために、日除けを作り

蔓棚を作りました

こんなに可愛い苗を植えて

こんなに立派に育つのです
形になって来ると本当に嬉しい!

サラダ菜が食べごろですよ~!と連絡をしたら
さっそく収穫に訪れた美和さん

すぐにサラダの写真を送ってくれました
そのうち、トマトも自家製に!

これが現在のファームです
3ヵ月でこんなに美しい畑になりました

すでにリトルファームという規模ではなく
今後はどう呼びましょう?

ファームに効率良く水が行き渡るように
スプリンクラーを各場所に設置しました
水を浴びて幸せそうな野菜たち

でも水不足は深刻です
6月も下旬になろうという現在もまだ雨季に入らず
雨がほとんど降らない毎日
我々の貯水池の水もこんなに少なくなって
しまっています

まさに「あらすじ」しかお伝えできませんでした。
人手不足、水不足、収穫のシステムなど、少々の問題を残しつつもなんとか軌道に乗り、
順調に成長していっているのではないか?と思っています。
まだまだ多くのポテンシャルを秘めているこのプロジェクト、乞うご期待!

大原美穂 | 2015/06/20(土)

前の写真日記:鎌倉だより ~初夏を彩るアクセサリー~次の写真日記:外食王国タイランド、お持ち帰りはどこまで可能か。

写真日記一覧へ戻る

特定非営利活動法人(NPO法人)
バーンロムサイジャパン
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1423-1
Tel. 046-876-6209 Fax. 046-876-6219
info@banromsai.org
www.banromsai.jp
Ban Rom Sai
23/1 Moo 4 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-53-022245 Fax. +66-53-427434
Banromsai(Thailand) Co.,Ltd.
246/1 Moo 3 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-63-158-4126
Copyright © 2011 ban rom sai. All Rights Reserved.