トップ > 写真日記

写真日記


日本で思った事

日本で思った事

6月の初めから3週間ほど帰国し、東京でのお話し会の後、2月に一度伺った帯広で今度は商工会議所と高校でお話しをしました。あの北海道の広さ、空の大きさ!そして色からしてチェンマイの土地に比べ何倍も肥沃そうな土地、水が澄んできれいな事、「日本の国土は本当に素敵!」と再確認しました。 人をもっと地方に分散...続きを読む 名取 美和|2009/06/24 (水)

はじめまして

はじめまして

今日から写真日記に参加させていただきます、名取美穂です。突然誰??という感じなのですが... 設立当初からバーンロムサイのデザイン&イメージ面等を日本サイドでサポートしています。  1999年11月01日、子どもたちがホームに来る前日、チェンマイにいる母から「美穂!明日来ちゃうのよ、子どもたち!どう...続きを読む 名取 美穂|2009/06/23 (火)

夏の展覧会後半

夏の展覧会後半

夏のイベントも後半に入りました。先日行われた六本木のサボアヴィーブルでの展覧会を折り返し地点として、夜遅くまで続いたおばさんたちの残業もそろそろ落ち着いてきました。ひとつひとつの展覧会でどんなお客様が来ているのだろうかと考えながら、今シーズンは新たに古布を使ったほうきや、かんざし、裂き織りのバッグの...続きを読む 馬場 容子|2009/06/22 (月)

タイ チェンマイ 絵本の旅

タイ チェンマイ 絵本の旅

絵本作家でもある伊藤美和さん(メーイトウ)は、バーンロムサイで1年間のボランティアをしていた時、いつも食事が終わると子どもたちに絵本を読んでくれていました。まだタイ語がそんなに上手じゃなかった時でも、一生懸命身振り手振りで話しを伝え、でも子どもたちは本当に楽しそうに、メーイトウの読んでくれる絵本の世...続きを読む 麻生 賀津子|2009/06/21 (日)

タイ語の先生

タイ語の先生

今週の15日から19日までの一週間、縫製場で一緒に働いている日本人の容子さんが不在でした。 その間、縫製場には日本人は私一人となり、タイ語のわからない私は常に辞書を片手に働いていました。 でも、バーンロムサイには日本人がよく来るとゆうこともあってか、みんなタイ語を教えるのがとても上手で、縫製場のキ...続きを読む 斉川 由希子|2009/06/20 (土)

Quality of Life

Quality of Life

先日、CNNを見ていたら、Quality of Life のランキングがやっていた。一位がスイスのズーリッヒ、2位が北欧のどこかの都市で、3位が東京だった。私はびっくりしたが、一緒に見ていたインド人は、東京は設備が整って、素晴らしい国だとコメントしていた。そう言われると、確かに彼の住むインドでは、ま...続きを読む 馬場 容子|2009/06/19 (金)

雨の境界線

雨の境界線

先日市内での用を済ませた帰り道、空がだんだん暗くなってきたなと思っていると、やはり雨が降り出した。その雨は強さを増し、あっという間に前もよく見えないほどのスコールとなった。ライトをつけ、車のワイパーを最速で動かしても前がよく見えない。そんな中を当分運転していたのだが、雨の勢いが少し弱まってきたなと思...続きを読む 鈴木 寛人|2009/06/18 (木)

ゴイとポン

ゴイとポン

ゴイとポンがチェンライのフォスターファミリーと住み始め、3週間が過ぎました。スタッフのウェウが彼らに会って来たのですが、二人とも家族に、そして村にとけこみ、楽しく暮らしていると、そしてとっても元気だと聞いて安心しました。特にゴイはもともと人懐っこい性格で良くしゃべるので、お父さんとお母さんは可愛くて...続きを読む 麻生 賀津子|2009/06/17 (水)

開かずの冷蔵庫

開かずの冷蔵庫

私の住んでいる部屋の隣には、先日の幸季さんの日記にもあった今年18歳になるホームの最年長、ピーダーオが住んでいます。 部屋を出ると広いウッドデッキがあり、そこに共用の洗濯機、キッチン、冷蔵庫があるのですが、この冷蔵庫、ここへきた時は中には賞味期限不明のいろいろなものがたくさん。冷凍庫は、水漏れ...続きを読む 斉川 由希子|2009/06/16 (火)

妊婦さん

妊婦さん

ご本人は大変でしょうが、どの国でもどんな動物でも、妊娠している女性の姿形は独特なフォルムが美しく、見ているだけでほのぼのします。そういう姿を見ると女性はいいなあと思ってしまいます。ここバーンロムサイでも妊婦さんはいるし、ワロロット市場の仕入れ先や街中でも妊婦姿をよく見かけます。バーンロムサイでは今縫...続きを読む 馬場 容子|2009/06/15 (月)