English
お問い合わせ
サイトマップ
トップ > 写真日記
『手紙』 今日は何人かの子どもたちが切手を買いにオフィスへとやってきた。ホームステイでお世話になったチェンライのかたがたに手紙を出すのだそうだ。ホームの子どもたちは時々、日本にいる元ボランティアのポーやメーに手紙を書くことがある。ただ、そんなとき子どもたちがするのは手紙を書いて封筒に入れるところ...続きを読む 鈴木 寛人|2009/05/05 (火)
2日、チェンライでのホームステイから子どもたちが戻ってきました。川で魚やカニ、海老を捕る手伝いをしたり、お米の収穫を手伝ったり、自転車で村の中を走り回ったり・・、みんな真っ黒になってとても元気です。車が着いた途端にホームの中はいっぺんに賑やかになり、久しぶりに会うお兄さんやお姉さんに留守番をして...続きを読む 麻生 賀津子|2009/05/04 (月)
今日は、縫製場スタッフを中心とした大人だけのメンバーで、ホームの近くにあるオップカーンという国立公園に遊びに行ってきた。今日この日のために、縫製場のおばちゃんたちは皆揃って休みを取るほどの意気込み。しかも皆、午前中から出かけているという。僕も午後だけ休みをもらい、参加させてもらうことにした。オッ...続きを読む 小宮 陽之助|2009/05/03 (日)
アレーが去った後、後任としてやってきたリス族のアジュ&アチャさん二人に加え、新たにモン族出身の2名ダーオ&ジェーンちゃんがバーンロムサイにやってきました。現在4名体制で、細かいビーズ付け、刺繍、裂き織などの手作業が絶え間なく動いています。ダーオとジェーンちゃんはまだ20代で、いつもジャージを着てまる...続きを読む 馬場 容子|2009/05/02 (土)
『ナット』 バーンロムサイに来てから一週間は、子どもたちはちびっこ組8名とナットだけ、という不思議な雰囲気のバーンロムサイだった。少ない人数のおかげ?で小さい子たちともたっぷり絵本を読み、絵を描いたり、工作をすることができた。そしてナットも昨日で学校の授業がひと段落したらしく、昼休みにたくさんおし...続きを読む 伊藤 美和|2009/05/01 (金)
先日(4月15日)の写真日記にメイヤイの事を書いたあと、気になりウェウ先生からメイヤイを引き取った叔母さんに電話をしてもらった。 今、メイヤイは中学を中退しボーイフレンドとその家族と一緒に暮らしているとの事。何とも言えない喪失感とも落胆とも言えない気持ちになりましたが、叔母さんのもとで暮らせないな...続きを読む 名取 美和|2009/04/30 (木)
毎朝のオフィスの掃除は保母さんの担当なのだが、土日や学期休みなど子どもたちの学校が休みの時は何人かの子どもたちを手伝いに連れてくる保母さんが多い。手伝いにやってくるのはゴイやメイレック、プロイにスーワイなど大きな女の子たちがほとんどで、この学期休み中はアームとゴイが2人だけで掃除をしている日もあっ...続きを読む 鈴木 寛人|2009/04/29 (水)
バーンロムサイ大工チームの棟梁、チャイさん。いつも赤紫色の派手な布バッグを肩から斜めに下げて、時には大きな声で歌を歌いながら、少しガニ股気味に歩いています。そんなチャイさんは顔を見ると「エリ!ご飯は何を食べたんだ?」と決まって尋ねてきます。チャイさんの言葉は訛りが強く、それに加えて早い!最初にバーン...続きを読む 中出 絵里|2009/04/28 (火)
『ナット』 丁度ホームステイへ子どもたちが出発する日の早朝、「今、ナットはチェンマイ駅へ叔母さんに会いに行っている」と聞いた。ナットに会いたくて両親(90歳近いナットの祖父母)の面倒を人に頼みバスや電車を乗り継いでチェンマイまで来てくれたのだ。前日の夜着いていたがなかなかナットとうまく連絡が取れず...続きを読む 麻生 賀津子|2009/04/27 (月)
学校の補講で毎日朝から遅くまで外出しているナットを除き、8名のちびっこ達だけの生活にも慣れてきました。保母さんもレックさん・プーさん・ロットさんの3名が1日交替で子どもたちを見ています。先日、ロットさんがシフトの日の夕食の時間、いつも通りの時間に食堂への階段を上っているとみんな食堂にいるはずなのに...続きを読む 中出 絵里|2009/04/26 (日)
pagetop