トップ > 写真日記

写真日記


バーンロムサイで考えた日本の事

バーンロムサイで考えた日本の事

朝、部屋に差し込む光で目を覚ます。夜は、虫の声を聞きながら眠りにつく。市場までの道のりに、綺麗な水田があって。ふと足を止める。25バーツのおいしいご飯に、タピオカコーヒー。市場のおばちゃんの元気な声。子ども達のお墓に手を合わせる。するときまって蝶が現れる。椅子に座って、ゆっくりと蝶を眺める。何気な...続きを読む 谷岡 碧|2010/08/23 (月)

タイの社会貢献

タイの社会貢献

昨日、バーンロムサイから一番近いところにある大型スーパーマーケットの方たちがホームにきてくださいました。 土曜日だったので、バーンロムサイの子どもたち、サッカーに行っている村の子どもたち、大人を含め、100人分はあろうかというお昼ご飯を持ってきてくださって、一緒にご飯を食べました。 全員でテーブルに...続きを読む 菅野 裕子|2010/08/22 (日)

よく落ちています

よく落ちています

チェンマイに住むようになって2年ほど経ちますが、以前バンコクで6年ほど生活していた私は時々バンコクとチェンマイの違いを感じて比べたりします。 バンコクでは都心で生活していたので移動手段として車を自分で運転することはなかった(バス、BTS、地下鉄、タクシーなどの交通手段が発達しているため)のですが、チ...続きを読む 上田 真理子|2010/08/21 (土)

中国 昆明

中国 昆明

先日、中国 雲南省 昆明に行って来ました。 人口500万人に膨れ上がった近代都市。 旧市街はほとんど取り壊され近代的なビルが立ち並び、西洋からのブランド商品が街にはあふれていました。旧市街の家々は崩壊したままの姿をさらし、それらの建物も近々取り壊されてしまうのではないでしょうか。もったいない! 東京...続きを読む 名取 美和|2010/08/20 (金)

日本でエイズ感染者が過去最多

日本でエイズ感染者が過去最多

8月13日の産経新聞の記事をネットで読んで驚きました。今年の4月~6月の3ヶ月間で、日本国内で報告されたエイズ患者(エイズを発症した人)が四半期での統計では過去最高の129人となり、HIV感染者(エイズは発症していない)も今年の1月~3月に比べて36名多い263名にのぼったというのです。 さらにショ...続きを読む 麻生 賀津子/ 久我昌世|2010/08/19 (木)

さき織りの生地

さき織りの生地

現在、秋田の「小松クラフトスペース」にて8月28日までバーンロムサイ展を開催中ですが、ギャラリーの方から日本事務所に「さき織りバッグが売れてしまったので追加できませんか?」と、嬉しいお電話をいただき、事務所の倉庫をのぞいて見ても...ない!少しづつしか作れないということもあり、在庫がない状態に....続きを読む 名取美穂|2010/08/18 (水)

ときめきのタニン市場

ときめきのタニン市場

もともと「市場が好き」なこともあって、仕事が終った後は近くのハンドン市場や、バイクで20分ほどかけて「メーヒア」の市場まで行く事もあります。ハンドン市場は小さく、早めに物が無くなってしまうのが難点ですが、やはり手軽なのと、行き来の道から見える山々の連なりが大変美しいので気分転換にもなります。チェ...続きを読む 佐藤くみ|2010/08/17 (火)

リハビリ

リハビリ

先日8月12日はタイの母の日でした。 日本では母の日には赤いカーネーションがメジャーになっていますがタイはまたちょっと違うようです。 そもそもタイの母の日とは王妃様のお誕生日です。王妃様のお誕生日をおぼえての母というとわけです。王妃様は今年で72歳になられます。 数日前から大きな建物のエントランス...続きを読む 小林 優|2010/08/16 (月)

創作

創作

2000年、まだ子どもたちが薬を飲んでいなかった頃、メーナナコと一緒に初めて絵筆を握り、絵を描き始めてから10年。違った形で自分の気持ちを表現出来ることを知ったバーンロムサイの子どもたちにとって、「創作活動」は常に身近にありました。 絵画、陶芸、音楽、ダンス・・、クリエイティブなことに携わる関係者や...続きを読む 麻生 賀津子|2010/08/15 (日)

雨の境界線

雨の境界線

家の裏で洗濯物を取り込んでいると、少し離れた遠くの方から「サァーー」という音が聞こえてきた。私の家の裏には建物などが何もなく、2m以上あろうかという草がただ生い茂っていて、あまり遠くまでは見えない。何かの虫が一斉に鳴き出した声だろうかと考えていたら、「サァーー」という音はだんだん大きくなって、こちら...続きを読む 菅野 裕子|2010/08/14 (土)