トップ > 写真日記

写真日記


お手伝い

お手伝い

一般的にタイの子どもたちはよく家のお手伝いをする。本でもそのようなことを読んだことがあるし、家族で経営するようなお店に行けば、小さな子が親の手伝いをしているのを見かけたりもする。お手伝いは特別なことではなく、親の手伝いをするのは当たり前のことのようだ。 バーンロムサイの子どもたちも毎日色々なお手伝い...続きを読む 菅野 裕子|2010/07/04 (日)

井戸

井戸

今年は雨季前に裏の貯水池が底をついてしまい乾季の終わりごろはスプリンクラーで十分に水が撒けず、またこれから裏の土地で野菜を育てることも考えており、そのためにも水が必要ということで、今裏の土地に井戸を掘る準備をしている。ただ、井戸を掘る前にそこに水脈があるのかを調べてから掘った方がよいということで、先...続きを読む 鈴木 寛人|2010/07/03 (土)

ルーフギャラリー 「バーンロムサイ展」

ルーフギャラリー 「バーンロムサイ展」

7月1日(木)より、玉川髙島屋本館R階のルーフギャラリーで、「バーンロムサイ展」が始まりました。 ルーフギャラリーは屋上階にあり、お天気の良い日は大きな窓から光が差し込み、 明るくとっても気持ちの良いスペースです。 そして、屋上で子どもたちを遊ばせる為にベビーカーとともに親子ずれが沢山上がってきて、...続きを読む 久我 昌世|2010/07/02 (金)

大人になりつつあるヌン

大人になりつつあるヌン

チェンマイも最近ようやく雨季らしく激しい雨が降るようになりました。先日はそろそろ帰ろうかなと思ったタイミングで土砂降りになったうえ、縫製場も停電。そこで少しは明かりのある食堂へ避難して、ホームで夕飯を食べて雨があがるのを待つことにしました。 暗闇の中でご飯とおかずをよそっていると、ヌンやスーが肩をポ...続きを読む 上田 真理子|2010/07/01 (木)

レストラン・サイトーン

レストラン・サイトーン

バンコクに会社のある日本人の有志の方々が出資をしてくださり2008年10月に設立した株式会社サイトーン。利益を社会貢献に使う事、そして将来の子どもたちの職場としても活用してもらいたいとの目的で始めたその会社の最初のプロジェクトがレストラン・サイトーン。開店から1年9ヶ月、日本人シェフと日本人マネージ...続きを読む 名取 美和|2010/06/30 (水)

鳴りやまない拍手

鳴りやまない拍手

日本代表、本当にお疲れ様でした!! 昨日のワールドカップ日本戦、観てる方とても多かったのではないでしょうか。 こちらタイでもなかなか盛り上がっています。 昨日の日本戦はスタッフのお家で見させてもらいました。 タイ時間では9時からのスタートでした。 時間が少し遅かったので寝てる子どもがほとんどですが...続きを読む 小林 優|2010/06/29 (火)

魂を拾う

魂を拾う

皆さまにご心配頂いておりますテンモー。おかげさまで、どんどん良くなって来ています。 先日介護士さんに少し支えられ、ガンニガがしっかり手を握り、ICUから洗濯場の近くまでゆっくりと歩く練習をしていました。以前よりもずっとしっかりした足取りですし、頭の痛みも少なくなったようです。 一番心配したテンモーの...続きを読む 麻生 賀津子|2010/06/28 (月)

モン語

モン語

先日のお昼休み、ご飯を食べ終えたジェーンちゃん、ダーオちゃん、ヌンちゃんの3人は縫製場の前で本を読んでいた。どんな本を読んでいるのか聞いてみると、ダーオちゃんはタイ語のチェンマイのガイドブック、ジェーンちゃんとヌンちゃんはモン語の本を読んでいるという。チェンマイのガイドブックを読んでいたダーオちゃん...続きを読む 鈴木 寛人|2010/06/27 (日)

虫

バーンロムサイの自然の中に暮らしていると色々な虫に出会います。オフィスで仕事をしていると、机の上を蟻が這っていたり、蚊が足元に来て刺されまくったり、蜂がプーンと飛んできたり、家にいると名前の知らない蚊ではない飛ぶ小さな虫が電気のまわりを飛んでいたり、ゴキブリが出てきたり、、、。最初は虫に驚いていまし...続きを読む 菅野 裕子|2010/06/26 (土)

メーピンランドリー

メーピンランドリー

今日は縫製場で扱う布を最初に洗濯する業者の紹介をします。 バーンロムサイで縫製されるすべての布はどんなものでも一度は洗濯をして、色ものは色落ち止めをかけています。 大急ぎで買い足した少量の布などは縫製場で自分たちで洗濯してアイロンかけをしてから縫製に入りますが、ロールで買ったような大きな布の場合はす...続きを読む 上田 真理子|2010/06/25 (金)