自然とともに…
小さい頃からお転婆娘で、大好きなことは木登り、昆虫採集。
自然の中で、遊ぶことが大好きな子どもでした。
関西で生まれ育ち、マンション暮しだった私は、たくさんの自然に恵まれた環境とまではいかなかったものの、通学路にたくさんなっていたビワやザクロを取ったり、家族で夏休みに出かけるキャンプが楽しみだったりと、都会育ちの中でも、自然と親しむ機会が多かったように思います。
社会人になると、仕事のことで頭がいっぱいで、通勤途中の道では、小学生の頃には簡単に見つけられたビワやザクロなど全く眼に入ることもなくなり、毎年楽しみにしていた桜以外は、どんな木があったかさえも思い出せません。
日本で仕事をしていた頃の私は、仕事を中心とした生活。
仕事の為に早起きをし、仕事の為に休暇を取り、仕事の活力を見出す為にタイへ旅行に来るのが楽しみでした。
今思えば、生きることの楽しみを失っていたように思います。
ご縁があって、バーンロムサイでお世話になることとなり、自然に囲まれた場所で生活をする楽しみを改めて感じることができるようになりました。
敷地内では、バナナ、ラムヤイ、マンゴー…たくさんの果物がなります。
ラムヤイが小さな実をつけはじめました
果物だけでなく、食べられる葉、草、虫、へび…
私の知らない食べ物にたくさん囲まれています。
この葉は、サラダにすると美味しいそうです。
こちらに住む人は、「この木の葉は食べられる」とか「これは毒があるから危ない」と教えてくれます。自然にとっても詳しいのです。
食べるものは、スーパーで買ってきた野菜や果物、自然になっているものを取ってくるという発想のない私にとっては、自然になっているものを食べるのは、とっても新鮮でした。
そして、「生きること、生活することは、こんなに楽しいんだ!」と気付かされました。
最近のバーンロムサイは、ホタルが綺麗な季節になりました。
*******************************************************************************
●愛知/常滑 FOLK ART GALLERY SABAIにて「BAN ROM SAI展」開催のお知らせ
6月22日(土)より6月30日(日)まで、愛知県常滑市のギャラリー「SABAI」(サバイ)にて、今年も「BAN ROM SAI展」が開催されます。1Fは元製陶所を改装してつくられた広いスペースの常設ショップ、2F・ギャラリーでの展示となります。
着心地の良い夏向けの衣服や、山岳民族の刺繍をあしらったブラウス、人気の古布やさき織り商品などをご用意し、みなさまのご来場をお待ちしております。
企画展の時だけステキなカフェもオープンします!今年はタイの山岳民族が作っているタイコーヒーもあり。限定ですので、お早めに!
焼物の街、常滑の散策も兼ねて、ぜひSABAIへお越しください!!
■愛知/常滑 FOLK ART GALLERY SABAI
「BAN ROM SAI展」
期間: 6月22日(土)~30(日)
時間: 10:00 〜 17:00
定休日: 月曜
場所: 〒479-0821 愛知県常滑市瀬木町2-5
FOLK ART GALLERY SABAI (サバイ)
TEL: 046-871-9290
ホームページURL:
http://sabai-int.com/index.htmhttp://facebook.com/sabai.tokoname●北海道/札幌 cholon札幌店にて 「ban rom saiの手仕事-チェンマイの工房から」展が開催されます!
6月20日(木)より6月24日(月)まで、札幌のcholon(チョロン)札幌店 2Fギャラリーにて「ban rom saiの手仕事ーチェンマイの工房から」展が開催されます。
ガーゼ素材のブラウスやブランケット、色とりどりの糸を使った手織りのバッグ、子どもたちの絵のノートなど、手仕事の洋服と小物を紹介します。
6月22日(土)午後7時からバーンロムサイジャパン代表・名取美穂のお話会「バーンロムサイのまいにち」もあります。タイのコーヒーとお菓子付き。(要予約)
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
■北海道/札幌 cholon札幌店 2Fギャラリー
「ban rom saiの手仕事-チェンマイの工房から」
期間: 6月20日(木)~6月24日(月)
時間: 11:00 〜 19:00
定休日: 火曜 (※開催期間中の休みはありません)
場所: 〒060-0061 札幌市中央区南1条西12丁目ASビル1階
cholon(チョロン)札幌店
TEL: 011-210-0787
ホームページURL:
http://www.cholonweb.com/info/
松井裕美 | 2013/06/19(水)
前の写真日記:近郊の街案内 1次の写真日記:さよなら、ぶーちゃん写真日記一覧へ戻る