鎌倉店のテラスdeバザー

通りから奥まっているので普段は見落としがちな鎌倉店…

一時はレジから通りが見えないくらい賑わって、スタッフもびっくり。
ゴールデンウィークの鎌倉、例年以上に人出が多いとのこと。新しいお店が一段と増えた由比ケ浜通りはお祭り気分。お天気にも恵まれ、バザーも連日盛況でした。遠くは尾道、神戸、愛知から…お休みを利用してお店に来て下さった多くの方々。暖かく見守られている事を改めて感じた、忙しくも楽しい連休でした。お立ち寄りくださったみなさま、ありがとうございました!!

商品が写ってないので、ひときわ目を引いた人気の「パレオ」の写真をば1枚。
インドでプリントされた綿のガーゼ生地に少数民族の女性達が好むポンポン飾りをフチにあしらったカラフルな大判ストール、バーンロムサイスタッフ間では通称「パレオ」と呼ばれています。リゾートではワンピースに、夏は腰に巻いてスカートに。冬はストール…と守備範囲広し。
版がズレていることも時おりありますが、それも味?!よく見ると十数色もの版(=色)を重ねたものもあり、幾何学柄、動植物柄、ペイズリーなど多彩な模様と色あいが魅力。洗うほどにふんわりとしてきます。あまりに多彩なため、バーンロムサイのネットショップには登場していませんが、5月20日まで開催中のイデー3店舗での「バーンロムサイ展」に沢山あります☆
こちらでも数点発見:
http://www.idee-online.com/shop/e/ebanrom/?id=sn-20130503
名取美穂 | 2013/05/05(日)
前の写真日記:水不足次の写真日記:いざ、バンコクへ!写真日記一覧へ戻る