イム 初めて女子バレーボール練習に参加
今年の5月から、小学生になったフォン、オームシン、テンモーが女子バレーボールの練習に参加し始めましたが、11月18日から幼稚園のイムも参加するようになりました。

まずは準備体操から

おっとっと・・・
右のピンクのユニフォームがイム(5歳)
この日は、いつも教えてくれているコーチが自分の試合に出場するためお休みで、お姉さんチームが小さい子たちの相手をしました。ジンダー姉さんにボールを投げてもらい、アンダーの練習。イムは、見よう見まねで果敢に挑戦!

腕がぴーんと後ろに伸びるのがかわいい。

初めて練習に参加してウキウキ、ワクワクが
止まらない♪列に並ぶときも飛ぶように~

ボールが毎回後ろに飛んでいくので、
並んでいる子はビックリ!

後ろでまた飛んでいるイムがかわいい

それでも、だいぶボールを受けられるように
なりました。短時間ですごい成長。

フォン
小学校低学年チームはだいぶ上達してきています。

モーモー

オームシン
大きい子チームも隣で練習しています。

サーサー

サーブの練習
ダムさんの見立てでは、ネンとメーが特に上手だそうです。みんな本当に楽しそうに練習しているので、それが一番です。

メー(小2)

ネン(中1)
ロムサイFCの方も楽しく練習しています。

11月で4歳になったばかりのタイタン
(イムの弟)

ぶかぶかズボンを後ろでしばり上げているのが
何とも言えずかわいい。

ゴールが決まって嬉しいモップ

ドーム

のんびりしているノン

いかにもサッカー少年のゲン

我らがゴールキーパー ノン

ノンのグローブで遊ぶタイタン
最後は、男子も女子もみんな集まってダッシュ!!!

頑張れー!

走る時にわざわざ靴を脱ぐ謎・・・

最後の体操もして、

「ありがとうございました!」
土日の練習は、子どもたちにとって本当に楽しい時間です。スポーツを通して、身体も心も大きく、健やかに育ってほしいといつも思います。
11月24日からは、お留守番をしていたテンクワーとピーマイも練習についていくようになったので、また写真日記でもご報告したいと思います。
~おまけ~

仲良し姉妹モーモーとサーサー
山下曜子 | 2018/11/26(月)
前の写真日記:学校で作った灯篭次の写真日記:チェンマイ動物園へみんなでおでかけ写真日記一覧へ戻る