トップ >写真日記 > 現地ショップのご案内
バーンロムサイって? | 代表 名取美和より | 団体について(基本情報) | バーンロムサイの活動 | これまでの活動の成果 | これからの目標と活動計画
ご支援ください | 子どもたちの紹介 | スタッフ紹介 | 写真日記 | 見学/訪問 | メディア掲載情報

現地ショップのご案内

新年が明けて3日、少し前の凍えるような寒さはだいぶ和らいできました。
昼間は少し汗ばむくらいの気候、このままあっという間に暑くなるのだろうなぁという感じです。

さて今日はバーンロムサイの現地ショップを紹介します。

昔はスタッフやボランティアが住居としていた一軒家を現在はショップにしています。
私が働き始めた4年前は、縫製場の片隅でほんの少しだけ商品販売をしていたことを思うと今のショップは本当に色々な意味で立派になりました。

昨年末には新しい雑貨や定番の衣類などを入れることができたので、今の現地ショップはこれまででいちばん充実していると思います。
チェンマイのイベントでも大人気だったタンのネコグッズとプロイのネコクッション。

こちらも人気だったネコマグネットとネコストラップ。
そして今が最もカード類やポチ袋など手漉き紙を使った商品が充実しています。

ネコカードは相変わらずの人気。そしてとてもよく売れるのがタンの描いたネコのしおりです。

衣類も今は結構揃っています。
キズがあって日本へ送れなかった商品などは値下げもしています。
キズといっても気にならないほどのものもあるので、場合によってはかなりのお買い得商品に巡り合える可能性もあります。

ほしはなヴィレッジのロゴの入ったTシャツはここでしか購入できませんし、ほしはなでも使っていただいているハーバルシャンプーやバスジェルもチェンマイならではの商品です。
こちらのシャンプーとコンディショナー、本当に香りも良くてお勧めです。



バーンロムサイ現地ショップは、ほしはなにご宿泊されたお客様やそれ以外にも見学にいらっしゃった方々もよくお買い物して下さいます。
ほしはなへいらっしゃった方はもちろん、チェンマイへ遊びにいらっしゃった方々も是非とも現地ショップへ遊びに来てください。

2014年はもっともっとこの現地ショップを充実させていきたいと思っています。


意外と人気なのがカラフルなビーチサンダル。補充してもすぐに売れてしまいます。



上田 真理子 | 2014/01/03(金)

前の写真日記:新年のご挨拶次の写真日記:チン族の珍料理

写真日記一覧へ戻る

特定非営利活動法人(NPO法人)
バーンロムサイジャパン
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1423-1
Tel. 046-876-6209 Fax. 046-876-6219
info@banromsai.org
www.banromsai.jp
Ban Rom Sai
23/1 Moo 4 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-53-022245 Fax. +66-53-427434
Banromsai(Thailand) Co.,Ltd.
246/1 Moo 3 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-63-158-4126
Copyright © 2011 ban rom sai. All Rights Reserved.